こんにちは!
手しごと大好きなチコリです(^^)/
布マスクを委託販売したり友人へ作っていく中で、様々な生地で作って試着してきました!
(厳密に言うと、夫うっみーがメインで試着してくれます。笑)
マスクは口に直接着けるので素材はこだわりたいポイントの1つですよね!
私が使用する布は、主にコットン100%やオーガニックのダブルガーゼです。
その中でも「子どもがこのマスクしか使用しないんです!!」
という感想を頂いたオーガニック生地があったので紹介したいと思います。
生地選びの参考にしてみてください。
オーガニックコットンとは?
最近は衣類の表示でもよく目にするようになった”オーガニックコットン”ですが、そのオーガニックってどんな基準なのか知っていますか?
私が初めてオーガニック生地を検索したのは、「赤ちゃんのスタイをオーガニックの生地で作りたい!」と思ったのがきっかけでした。
ネットで検索すると沢山のオーガニックコットン生地が出てきます。
色鮮やかな物から、ナチュラル感たっぷりの生成りの生地まで沢山あります。
そもそも、オーガニックコットンって何でしょうか。
まず、生地を作るために必要な原料は綿花です。
その綿花を栽培する工程には、綿花や実に付着する虫を駆除する殺虫剤や、効率的に収穫を行うために人工的に枝葉を枯れさせる枯葉剤などが使用されます。
また、化学肥料として成長促進剤/抑制剤や土壌改良剤なども使用されています。
各国ごとに規制が設けられていますが、世界の農薬の40%が綿花栽培に使用されているという報告もあるほど沢山の農薬が使用され、生産農家の健康に影響を与えるとともに地球環境にも大きな負担をかけているのです。
日本はオーガニックコットンの法的基準がありません。
表示に関する指針は独立行政法人中小企業基盤設備機構による「オーガニックコットン表示ガイドライン策定に係る調査」にまとめられています。
この「オーガニックコットン表示ガイドライン策定に係る調査」には以下の内容が記載されています。
オーガニックコットン製品の定義
オーガニックコットンとは、「農薬や化学肥料を兼ね3年間使用していない土壌で、農薬や化学肥料を使用しないで栽培された、遺伝子組み換えではないコットンであり、それを認証された原料のことである。」と記載されています。
「オーガニックコトン製品」とは、原材料の一部または全てに「オーガニックコットン」が使用されていることが証明できる製品と定義する。
表示事項
家庭用品品質表示法の組成表示を遵守し、オーガニックコットンという名称を表示する場合は、「製品全体に占めるオーガニックコットンの混合率」、又は製品の部位を分離して表示した場合は「該当部位に占めるオーガニックコットンの混合率」を表示する。
オーガニックコットンを一部混用してる場合は、「オーガニックコットン〇〇%混用製品」と表示する(〇〇には製品全体に占める混用率を正確に記載する)。
表示禁止事項
消費者に誤解を生じさせるような事項は表示しない。
オーガニックコットンに係る表示ガイドライン(最終案) より
つまり、オーガニックコットンはオーガニック農産物と同じように綿花を栽培する農業段階で”オーガニック”の認証を得たものを指します。
また、オーガニックコットンが原料に一部でも使用されていれば、オーガニックコットン製品と表示することが可能です。(混合率の下限値は設定されていない。)
そして、あくまでもガイドラインであり、規則違反という概念が成立しないため、しっかりした品質の保証が無くても「オーガニックコットン」と表示している場合もあり、表示違反していても罰則規定がありません。
その他に、自主的に基準を設けて認証を行っている団体として、NPO法人日本オーガニックコットン協会(JOCA)や日本オーガニックコットン流通機構(NOC)などがあります。
それぞれに細かい基準規定が設けられています!
NPO法人 日本オーガニックコットン協会 公式サイト
日本オーガニックコットン流通機構 公式サイト
”オーガニックコットン”と表示があっても、加工段階でどのような工程や使用薬品があるのかや、オーガニック認証のマークの有無を調べてみるとより安心して購入できると思います!
おススメの生地
オーガニックダブルガーゼでオススメの生地を紹介します!
楽天市場で発見したお店「マダム コットン」さん
NPO法人日本オーガニックコットン協会加入店で安心の国産生地を取り扱っています。
中でも”水玉ジャガード”がとっても柔らかくて、ふわふわ!!
”しずく”の柄も同じ生地でふわふわ柔らかいです!
アイロンをかけてもキッチリ折り目が付きにくいので、制作時に少し扱いずらいのが難点ですが…
それだけ柔らかくて、ふんわりしている証拠(^^)
他の生地に比べるとやや値段が張りますが、品質はとても良いですよ!
マスクにするとこんな雰囲気です。
夏の暑い時期は苦しかったマスク着用でしたが、これから寒くなってくると逆に保温・保湿効果が期待できます。
安心の生地で柔らかくて肌触りが良いマスクが作れますよ♪
ぜひ一度試していただきたい一品です。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
それでは、今日も皆さんにとって素晴しい一日になりますように
コメント